うがぁ。風邪ひいたぁ。
月例展覧会、今月のお題は……一体何なんだろ?
会社のご近所にあったお持ち帰りメインのカフェテリアがつぶれていて、ファミリーマートへの改修が始まっていた。ああ、つぶれちゃたのか。ベーコンエッグトーストが美味しかったのに。価格設定が高めだったのが敗因か。しかしながら、そこでできるのがファミリーマートってのがなぁ。道をはさんでお隣りにセブンイレブンがあるんですけど。ここは強敵だよ? 教育が徹底しているらしくて店員の対応もいいし、品ぞろえも気合が入っている。24時間、どんな時間帯に行っても客足が絶えることのない店だ。さーてどうなるのかな、ファミリーマート。
リプトンから「オレンジ リフレッシャー」なるハーブティーのティーバッグが発売されていて、気が向くと飲んでいる。本日フト気が向いてパッケージを見ていたら、次のような記述があった。
使用上の注意:沸騰直後の熱湯をご使用下さい。「熱湯の取り扱いにはご注意ください。」OK、これはよろしい。「使用上」の注意かどうかは微妙なところだが、そんなような項目のなかにあってもまあめくじらをたてるほどのことでもあるまい。しかしだ。「沸騰直後の熱湯をご使用下さい。」ってのは何だ。それって「おいしい召し上がり方」とかそういう類のことじゃないのか? もちろん、このお茶をおいしく味わうための入れ方というのは、別項で説明されている。ってことは、何か? 沸騰直後の熱湯を使用しないとキケンな成分が抽出されてしまったりするのか? ワタシは思いっきりポットのお湯を使用してたりするんだが。
熱湯の取り扱いにはご注意下さい。
世間様では「おりむぴっく」なるものが始まったらしい。師匠が、長野までお手伝いに行くのでお土産として「ますこと」なるもののぬいぐるみだかなんだかを買ってきてやろうと宣言した。はたしていかような姿かたちをしているのかと尋ねたら、TVを見せられた。……頼む、「おりむぴっく」に関係なくていいから、もうちょっといいモン買ってきて。
バルセロナのときも思いましたけどね、やわらかめのペンで描いたような線と水彩風の彩色で、ポスターなんかの2次元だけで使うんならあのデザインでも映えると思うんだわ。けどさ、オリンピックのマスコットともなると、ぬいぐるみ(人が中に入るほうの)だのなんだので立体化もしなきゃなんないわけでがしょ。そのへんをちゃんと考慮した上でデザインしてるのかなぁ。それこそNHK教育とか「セサミストリート」系の幼児向けベタなデザインのほうが、あのての「デザイナー大満足・Art入ってるぜぃ」系デザインよりキレイにハマるんじゃないかと思うんですけど、いかがでしょ?←誰に向かって聞いてるんだ。
デザインといえば、開会式なんかで選手団が着ている服、夏季冬季を問わず毎回「国辱」という言葉をかみしめさせてくれる絶望的なまでのセンスの悪さもいい加減なんとかならないもんでしょうか。これにかぎっていえば、デザイナーよりも決定権を持っている役員だか役人だかのセンスが悪いんだろうけど。とにかく赤と白のツートンカラーはやめるのだ。あれだけはやめてくれ。
しおみけいこに無茶な仕事を押し付ける方法。「こいつとは話しても無駄だ」と思わせましょう。説得する気をなくして、引き受けてくれます。
……くぅッ。ワタシもまだまだ修行が足りぬ。
ちまたたで流行っている、のかもしれない、昨年の日記へのリンクとかなんだが。日記が10年くらい続いて、昨年だけでなく過去10年間のその日のことが一覧できるようになると面白いかもしれない。どういうふうに面白いかと言われると困るんだけど。とか思ってたら、すでに3年連用でやっている方がいらっしゃったのコトよ。うん、やっぱり面白いと思う。
CSS、FRAME、FrameMakerに続いて今度はsedのお勉強。もう、本業なんかやめて「必要に応じてHTMLも書くDTP屋」になってしまおうかってな気がしてきたぞ。けど、DTP屋ってスケジュールの遅れによる被害をモロに受ける商売だからな。編集がマヌケだとさらに大変だし。……ハイ、今回DTP屋のポジションに徹してみて、ヒサンさがよくわかってきたところです。反省はしてるんだよー。