とりあえず、仕切り直し


16/02/1999 自分にウソをつく

おお、2月も後半であることだなァ。何か忘れているような気がするが、まぁどーでもいいか。

18/02/1999 遅くなりましたが

月例展覧会。うちどめうちどめ〜。

フッと思いついたんだが、原稿整理の誤字脱字チェックがいいかげんになったのは、自分で組版データをいじるようになったからなんではないか。しょうもないミスを見逃したせいで何度も修正するなんてのは、そりゃ人に頼んでるときにはマズいもんなぁ。って、自分でもムダな作業が発生しているわけで、こんなこっちゃいかんな。

19/02/1999 とっちらかる

3月も近いことだし、いろいろとレイアウトをいじる。開き直ってCSSを導入する。うが、Netscape Navigatorだと結構ヒサン。Netscape NavigatorのCSS対応がアレだっていう話はよく聞くが。なにせ自分もよく理解してやっているわけじゃないので、指定がアレなせいなのかもしれない。さーてどうしたもんだか。どこかにCSSのチェッカ転がってないかな?

調子にのっていろいろやっていると、全体としての統一感がどこかにいってしまった(今このページはちゃんと統一デザインになっているのだ。なっているったらなっているんだってば!)。いかんなー、やっぱりフォーマットの原則をちゃんと作ってからでないとだめだ。

22/02/1999 新連載・OCNへの道

現在会社には専用線が引かれているが、経費節減の必要に迫られ、OCNエコノミーへの切り替えが決定した。料金やら何やら調べていたらコンサルティングの申し込みができるページがあったので、「タダだしぃ」と申し込んでみる。師匠に話したら「ヤメとけ、どうせロクなの来ないから。相談なら直接金沢に電話しろ」という頼もしい反応。担当者から電話が来たので「いくつか質問があるんですけどぉ」と言ってみたら、事前にメールなりなんなりで知らせておいてほしいとのこと。そりゃーキミ、もしかしてその場で質問されたら答えられないような担当者だってことかい? んでもって、打ち合わせの時間にチト所用ができてしまったので、先週末に延期を申し込むと担当者が風邪で休み。はやりだからねぇ。さらに今朝方電話が入って、「担当者が長期休養に入ってしまったので、改めて別の人間から連絡を入れます」ときたもんだ。

いきなり挫折の予感である。以下次号。掲載時期未定。

あー連載といえば、歯医者から治療終了から半年経過したから検査したほうがいいゼ葉書が来てたんだっけ。来週にでも時間とれるかな。

CSSのチェッカはちゃんと存在すると、かなたから電波が届きました。ありがたいことです。http://www.htmlhelp.com/tools/csscheck/。ああやっぱり自分の指定がアレだったのね、いやそうじゃないかとは思ってたんだけども。そこそこマトモなものを作るだけの知識を仕入れる時間がとれないので、さしあたって今回の更新での導入は見送り決定。

けども、ワタシが「デザインの統一」と言った場合、想定しているのはせいぜい版面、ノンブルと本文のPt数と字ヅメ行送りくらいで、それ以外のレイアウトは流動的というか各ページごとに違っていても全然オッケーなあたり、ワタシはやっぱり三つ子のタマシイが雑誌な人だ。複数のページを一括して組んだり直したりという発想がない。CSS(の本来の役割)には発想からして向いてないんだよね。タマシイがマニュアルな人とか書籍な人とは違う。根がQuarkXPressな人だから、根がTeXな人とは違う、と言ってもいいか。

予断は禁物というやつなのだが、でも、CSSを手で書いていると、ベジェ曲線を描くのに、グラフィックツールを使わずに手で数式を書いているような気分になる(イエそんなスキルはわたしにはありませんがね)。本来そういうもんなんだと言われれば一言もないけども。

ううっ、もう長野方面への出張はあきたぁ。広丘も松本もあきたぁ。違うところに行きたいよーう。

とりあえず、仕切り直し(Archive)


Shiomi Keiko's HomePage

Suggestions, Comments, etc...send e-mail to <shiomi@skh.flop.jp>.
Copyright(C)1999 SHIOMI Keiko, All rights reserved.