とりあえず、仕切り直し


01/11/2001 すでに予定は

11月ですよもう。きっと今月は坂本真綾追っかけ月間。

奮発してシルバー925の金具を買ってこようかと思ったが、どうせ座金がアルミだからといつものサージカルワイヤーを使用。座金と金具は100円しないから、材料費は約750円ってとこかな。これでもわたしが作るものにしてはかなり高価。→ロードクロサイト加工済み(8,199bytes)

05/11/2001 なんかスゴイものを見たような

じ、実は土曜日に浅草橋行って、ロードクロサイト買い足しておそろいのネックレスまで作ったんだったりして……。

日曜日は坂本真綾追っかけ月間第1日目でした。東京電機大学鳩山祭。さーむかったよーぅ。山の上でさ、寒さの質がもう下界と違うんだもん。で。タナボタのライブレポートなんかでウワサには聞いてましたけど。

コーラスと笑顔で掛け合いをする坂本真綾。
観客を煽る坂本真綾。
踊る坂本真綾!

うっわー。ホントすごいことに。踊ってるよ、あの真綾ちゃんが。「Life is good」で歌詞を忘れたらしく、すかさず笑顔でコーラスの楽譜のとこに走って歌詞を補給しに行くし。余裕だなー。でもあいかわらずMCになるとあがりまくりでしどろもどろなのね。しかしアレ。「doreddo 39」の手拍子。テンポが変わるとついていけない観客。あからさまにとまどう感じに乱れた後にフェイドアウト。難しすぎです菅野さん。「blind summer fish」はCDでクリアにさらっと歌ってたほうが合いそう。対して「birds」はライブ映えするなー。そしてステキに歌詞を忘れまくっていた「ユッカ」。これと「指輪」を聴いて思ったんだけど、真綾ちゃん得意な音域が変わってきてるのだな。昔なら聴いてるこっちが心配になったラスト「抱いて」の「て」の高音とか、今は気持ち良さそうに出してる。

ところで、大学4年生でこの時期に、卒業に必要な単位が30単位残ってるのって大変なの? や、だってあんまり昔のことで。そもそもワタクシ短大でしたし。2年生のときなんか必修以外は、卒業には必要ないけど趣味でとった選択科目とか一般教養とか語学とかしか残ってなかったし。真面目でしたのよ、ほほほ。

本日は「歯医者なのだスプラッシュ 第3回」なのだが、特筆すべきこともなかったので、今回までの治療費3,200円のみ記録。

09/11/2001 ファーマーへの道・少女趣味編

久々ではありますが、植物ですからして日常的に世話はしております。雨の音がすれば飛び起きて軒下に入れて。月に一度は液体肥料。ええもう、意外とかいがいしく。ラベンダーもだいぶ育ちました。ひね曲がり具合が栽培者に似ています。四季なり苺も順調に。スペアミントは嫌がらせのように育ちまくりです。さらに、球根が安売りになってたのでチューリップを植えました。わー。ついに食えない植物まで。

タイトルとリードとキャプションは編集者の仕事だ! そんなものまでライターモードのわたしに書かせるなーっ。

……いや、あのさ。嫌いだし苦手なんだよリード書くの……。それを3本も。似たようなのを3本も。いいんだけどさ、あそこギャラいいし……。

余談だがその編集者、AL-Mailを「ローカル」と評しくさったのだった。ローカルとは何事かローカルとは。仕様からいえばOutlookのほうがよほどローカルでしょうが。AL-Mailみたいなのは「マイナー」というんですっ。←それもどうさ……。

12/11/2001 事実は小説よりナントカ

会社の人が、松沢病院に措置入院になってしまったのだった。……うっわー。あらためて文章にするとホント冗談みたい。大抵のことは実際に起こるもンなんだね。

ああ、30単位残ってるってやはり大変なことなんだ。まー、彼女の場合就職活動なんてするわけないだろうしね。むしろ仕事と両立させるほうが大変だとか。

ところで、今日も歯医者。特筆すべきことはなし。本日までの治療費は3,640円。

15/11/2001 第三の男とか?

Opera 6.0 Beta1。おー、使える使える。最初にこれをインストールしたのが1996年頃? しばらく前にも、CSSの対応が良いと聞いてテスト用に入れていたりもしたんだけれど(Netscape NavigatorのCSS対応がわやだった頃の話だ)。ちゃんと日本語表示できるようになったじゃーん。Refuse pop-up Windowsなんてメニューもあって、ちゃんと機能するよブラボー。39$。今米ドルって……122円くらいか。4,758円。う。何がなんでも必要ってわけじゃないことを考えると高いかも。


Shiomi Keiko's HomePage
Suggestions, Comments, etc...send e-mail to <shiomi@skh.flop.jp>.
Copyright©2001 SHIOMI Keiko, All rights reserved.