とりあえず、仕切り直し


03/06/2005 いろんな意味で実用品

低周波治療器付きの光学マウス「筋肉マウス」。買うしかと思ったが、よくよく考えたらマウス使わないんだよなわたし。使い道があるという点からいえばむしろこっちが欲しい。→ピアス型のUSBメモリー

機動戦士Zガンダム−星を継ぐ者−」を見てまいりました。1時間前に劇場に行ったらすでに満席で立ち見と言われてびっくり。確かに1000円の1日だったし劇場も小さかったけど、休日前でも何でもないフツーの水曜日のレイトショーで1時間前に満席。嘘だろ? 正直言ってこれは絶対大コケすると思ってたんだよ。そうしたら劇版Zガンダム予想を超えるヒット 週末興行第3位登場、さらに劇場版Zガンダム 新記録樹立は6劇場なんだそうで。うっわー。うっかり土日になんか行かなくてよかった。そして客が男ばっかり。どれくらい男ばっかりかというと先日の1/1スコープドック展覧会くらい。いかにも(彼氏|旦那)の付き合いで来ました風な女の子しかいない。いや、あっちはそんなもんだろうなと予想はしてたけど、ガンダムって(Wは例外、SEEDは論外としても)もうちょっと男女どちらにも支持されているもんだと。

で、つい先日「世界やキャラクターについての情報をフィルムの外で確認しないと物語を把握できないようなものはダメ」とさんざん吼えてしまったばかりなので、こちらでもやはり文句を言うべきなんだろうな。カントクが単なる総集編じゃなくて新しい解釈にするって言ってたんだし(「Zガンダム・グラフィティ」だというならわたしだって文句は言わん)。いやもう展開が飛ぶこと飛ぶこと。連邦軍・ティターンズ・エゥーゴ・カラバの関係なんてTVシリーズを見ていてさえ理解しづらいのに、今回の映画だけ見てわかる人間がいたらそれこそニュータイプ。フツーの人なら、せっかく3機も黒いガンダムかっぱらったのになんで途中から白いガンダムばかりでしかも1機だけなの? ってなもんなんじゃなかろうか。1stの劇場版のときはこんなんじゃなかったような。と、確認してみたら、1stの劇場版って1本130分もあったのな。今回は1本90分しかない。勢力図も人間関係もずっとややこしい話なのに、無茶だぁ。

20年前の作画と新規作画を混ぜてを使ったことについては……非常に微妙。気にならないといえば嘘になる。といって、話を追うのを阻害するほど気になるわけじゃない。しかし、あの当時の絵って安彦良和に似せてなかったんだな。明らかに湖川友謙寄り。これじゃ新規作画に安彦風から離れているという理由で文句を言うのは筋違いだろ。

じゃあダメ映画だったのかっていうと、これが最後の15分があまりにも良いんで、途中まで首をかしげていても劇場を出るときは脳内でジーク・トミノの大合唱が響いているという。アッシマーかっけェ! 「終わり良ければすべて良し」という言い回しを実感したい人は是非に。通路に座って見てたんでせっかく劇場なのに音響効果めちゃくちゃだったし、もう1回見てこよう、うん。

どーでもいいけど、わたしが親主導で連れて行かれるんじゃなくて自分で見たいと主張して連れて行ってもらった初めての劇場映画って、「めぐりあい宇宙」なんだよね。あのときも、函館の小さい劇場で立ち見だった。ちなみに公開当時は小学6年生で11歳。ゆうきまさみの名を覚えたのは、あ〜るでもパトレイバーでもなくこのときのプログラムだった:-p

06/06/2005 8時間耐久レース

新文芸座の上映スケジュールをチェックしていたら、オールナイトで「タルコフスキー傑作選」というのを見つけてしまった。旧ソ連の睡眠兵器と恐れられたタルコフスキー映画を3本連続、徹夜で見ると? 何の我慢大会だそれは。むしろ不眠症の合同治療会か何かか。そんなわたしは、「惑星ソラリス」をビデオ鑑賞しようとして、3回挑戦して3回とも30分以内に熟睡した敗戦記録の持ち主だったり。

マジキューというのを買ってきました。古橋秀之をおっかけるのも大変です。作者曰く「妹をイモートコントローラーで操って戦わせる話(本当)。」という、頭を抱えたくなるようなダジャレ一発で連載をひっぱる大変チャレンジャーな企画。いや、まあ、これはこれでアリだと思うが、オネガイもうちょっとこう、なんていうか、普通の仕事もしてほしい……。

中学生に指摘される校内ネットのセキュリティ。この生徒を警察に突き出したりしたら、教育の場としての存在意義を放棄したも同然だなぁ。校長が自分の非を率直に認めた上できちんと話し合いをできるなら、むしろ非常に良い教材になるくらいの事件だと思うけど。

09/06/2005 実感と違うことども

アブラムシ、東京や埼玉などで大量発生、なんだそうで。アブラムシはバラの代表的な害虫でもあるが、昨年より大量に発生しているという実感はないなぁ。

ところで先日、会社の命で健康診断を受けていたのだった。その結果が返ってきた。おおびっくり。胃穹窿部と胃体下部にポリープがあるそうな。締め切りのため徹夜明けの状態で健康診断という大変ナメた行動をとったので、今回の結果はイレギュラーだよね。っていうかそもそも穹窿部ってドコ……あー、一番上のほうなのか。穹窿って言葉自体は似たような形を表す言葉としてフツーに使うもんなのね。知らなかった。

10/06/2005 プラント故障?

先日、例によって日赤に呼び出されて血を抜かれに行ったのだが。50回目も近いというのに、初めて事後に体調を崩した。もう戻すわ下すわの七転八倒。2時間ばかり起き上がれないでやんの。一体何事かと。つーか、血液プラントがあんな状態だったのに抜いた血はちゃんと使えたのかが気になる。

「GUNDAM EVOLVE」など見た。1は単なる名場面集、2〜4は映像表現の実験フィルムみたいなもので、これは宣伝と割り切って無料で配信したほうがいいような気もする。で、実験よりはストーリーに寄ったのが5。「逆襲のシャア」で支離滅裂だとかさんざんに言われている(ように見える)クェスだが、わたしから見るとあれはあの年頃の女の子の破滅過程として非常に「腑に落ちた」。だから、あの状況に至るまでの過程が「逆襲のシャア」と同じなら、クェスがアムロの言うことになんか耳を貸すわけないじゃないかとは思うんだけど。それはともかく、EVOLVE5でクェスに違う結末を与える気になったカントクが、劇場版Zでカミーユにどんな結末を与えるのか楽しみになってきましたよ、ということで。

15/06/2005 オトナになりました

キッズgooはじかれサイト同盟というのを知って試してみたら、当「仕切り直し」も 大人向けのページとして認定されているとわかりました。わぁいわたしもオトナー:-)

ざっと見たところ、仕切り直し全般とDolls Bravo!の一部がフィルタリング対象になっているようだ。一部というのは「ドールアイに関するメモ」と「デフォルト状態と製作過程」とで、慣れないとグロテスクな人形パーツ写真を載せているからこれは納得。不用意に子供に見せるものじゃないだろう。ただ、「不用意に見せるべきではない」だけで「見せるべきではない」ものではないので、人形の作り方や仕組みなんかに興味持った子が見られるようにはなっていてほしいんだけどね。まあ、そのへんは機械的なフィルタではなく親の仕事か。あれれと思ったのは「オーロラ(仮称)」までフィルタリングされていたこと。「目玉フェチ」がひっかかったかな?


Shiomi Keiko's HomePage
Suggestions, Comments, etc...send e-mail to <shiomi@skh.flop.jp>.
Copyright©2005 SHIOMI Keiko, All rights reserved.