献血カードに「愛-Ca(アイカ)」などという愛称があること、40歳以上の成分献血には年1回の心電図検査が必要だということを知った。毎度のことながら、献血1回にかかるコストを考えるとめまいがするね。
ところで先般、NHK音楽祭へ行ったのだった。アントニオ・パッパーノ指揮、ローマ聖チェチーリア音楽院管弦楽団。今年のテーマはピアノ協奏曲で、ピアニストはボリス・ベレゾフスキー。演目はヴェルディ「『アイーダ』 シンフォニア」、リスト「ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調」、チャイコフスキー「交響曲第6番」。ピアノのアンコールがサン=サーンス/ゴドノフスキー「白鳥」とチャイコフスキー「四季」から「10月 秋の歌」、あとはプッチーニ「マノン・レスコー」から「間奏曲」、ポンキエッリ「ジョコンダ」から「時の踊り」。
B席を買ったら、1階1列目の一番端というオーケストラ全体をさっぱり見渡せないポジションだったので、主に指揮者を見ていた。と、何か声がしたような。曲が激しくなるにつれてはっきりわかるようになった。わあ歌ってる歌ってる。指揮者が歌ってるよ!
やはり実地に聴きに行くといろいろと面白いことがあるなー。NHK音楽祭はNHK主催だからして当然放送のソースとなるわけだけれども、こういうのってマイクはどの程度拾(える|ってしまう)ものか。BSプレミアムでの放送が楽しみだ。